文字:







本日の閉館時間
原則17:00閉館 事前予約がある場合に限り最大20:30までとなります。

本日 8月29日(金)20:00

     30日(土)17:00
     31日(日)休館日
   9月 1日(月)17:00
      2日(火)17:00
      3日(水)17:00
      4日(木)17:00
 
全館占用利用日のお知らせ
全館占用利用の時間帯は、一般のご利用はできませんのでご注意ください。 
 【全館占用利用日]
◆9月13日(土)13:00~17:00  CoderDojo Isehara
◆9月18日(木)17:00~20:30 サポフェス実行委員会
 
 
検索
館内掲示板・配布台から

サポセンには、国・県・市からイベントやセミナー(講座・講習会)のお知らせやポスター、近隣市の市民活動サポートセンターの情報誌などが郵送で届くほか、利用登録団体からの申込みでイベントのチラシや会報などを掲示・配布しています。
来館されても見落とされがちな、これら紙媒体の情報を、少しでも多くの方の目に触れ、役立てていただくため、このコーナーで掲載しています。
 
館内掲示物・配布物一覧
12345
2025/08/27new

【学ボラ】 いせはら生涯学習ボランティア協会ニュース

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
第295号 2025年9月号 A4×4P
P1 公共施設の見直しを目前にしての思い
P2 阪神淡路大震災から30年~大規模災害とどう対峙するか
P3 新役員紹介/頭の体操
P4 9月6日開講!第21期いせはら市民大学・楽しい講座開講! ほか
学ボラニュース295号
14:00 | 会報誌・活動報告
2025/08/26new

【県社協】 福祉タイムズ

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
2025年8月号 No.885 A4×12P 発行:神奈川県社会福祉協議会
P1 今月の表紙/目次
P2~3 特集 生活困窮者の現場における”ペット”の問題
11:00 | 会報誌・活動報告
2025/08/25new

【観ボラ】9月・10月ウォーキング参加者募集

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
9月のウォーキング
◆矢倉沢往還を歩く 第1回 約6.5km
【日時】 9月17日(水)伊勢原駅北口8:45
【参加費】 500円
【コース】 伊勢原駅北口=田中バス停~市米橋~八雲神社・毘沙門天社~大山道標(3か所)~吉川醸造~比々多神社参道の石碑~箕輪駅~鶴巻温泉駅(解散)
9月のウォーキング.pdf
12:30 | イベント・参加募集
2025/08/25new

【観ボラ】 いせはら観ボラ・ニュース

Tweet ThisSend to Facebook | by saposen
No.322 2025年8月25日 発行 A4×4P
P1 7/29町田「薬師池公園」の大賀ハス見学55名参加/新たな街道シリーズはじまる! ほか
P2 第15期いせはら観光ガイド養成講座スタート ほか
P3 良書あり!!/伊勢原川柳会(ひね朗会) ほか
P4 9月 ~10月スケジュール  ほか
観ボラ322号.pdf
11:15 | 会報誌・活動報告
2025/08/22

【かながわコミカレ】 10・11月連携講座 受講生募集

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編)10月1日(水)~11月6日(木)9:30~12:40【締切】9月11日(木)
【講座実施団体】 NPO法人びな・パートナーシップ・ひろば
人と人のつながりづくり、拠点づくり 地域を豊にするための連続講座 10月3日(金)~10月24日(金)10:00~12:30【締切】 9月16日(火)
【講座実施団体】 NPO法人全員参加による地域未来創造機構
12:00 | 講座・セミナー
2025/08/22

【かながわコミカレ】 11月・12月主催講座 受講生募集

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
傾聴講座(実践編) 【日時】 11月4日(火)~12月16日(火)9:30~12:40【締切】 10月7日(火)
地域で支える、外国につながる子どもやその家族へのサポーター養成講座 【日時】 11月4日(火)~12月2日(火)13:30~16:40【締切】 10月16日(木) 

11:00 | 講座・セミナー
2025/08/22

【県民サポセン】 NPOのためのお役立ち情報

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
▶神奈川県のNPO支援メニュー
▶活動に役立つウェブサイト情報

09:35 | 国・県関係
2025/08/18

【県立図書館】 大学で学ぼう~生涯学習フェア

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
大学での学びで、人生を豊かに ※参加費無料 事前申込制
◆公開講座 10月11日(土)13:00~16:30
①魚の摂取と健康維持
②「社会人が学ぶ」ことの意味を考える
◆ライブラリートーク 10月12日(日)14:00~16:00
「かながわの近現代建築の魅力」
【場所】 神奈川県立図書館 本館4階学び⇔交流エリア
【申込期間】 8月27日(水)~9月24日(水)
11:30 | 講座・セミナー
2025/08/18

【大和市民活動センター】 あの手この手

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
第217号 2025年8月10日発行  A4×4P・オールカラー
P1 「やまと国際アートフェスタ」入賞作品 ほか
P2~3 夏のボランティア体験 このゆびとまれっ ほか
P4 「やまとっこ☆みつけた」/TSUBASA’sトーク
11:00 | 会報誌・活動報告
2025/08/15

【雨岳文庫】 湘南社民権散歩(第9回)

Tweet ThisSend to Facebook | by サポセン
川崎の自由民権と大山街道
【日時】 9月28日(日)JR南武線登戸駅改札 9:00集合
【参加費】 1,000円   【定員】30名(先着) 【締切】 9月21日(日)
【コース】  ①JR南武線登戸駅(改札)→②JR武蔵溝ノ口駅→③「大山街道ふるさと館」(学習、昼食、見学)→④大山街道・溝ノ口(宿場)→⑤上田家(民権家)→⑥二ケ領用水→⑦宗隆寺(民権家墓/濱田荘司墓)→⑧久本薬医門公園(民権家旧宅跡)→⑨日本地名研究所・川崎市立地名資料室(見学・日本唯一施設)→JR武蔵溝ノ口 (散歩距離約3km)
川崎の自由民権と大山街道.pdf
16:30 | イベント・参加募集
12345

WEB来館者

オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
6029401人目のご利用者
    since 2011/12/1

 
提案型協働事業制度について
 
PAGE TOP