文字:








 
 
本日の閉館時間

原則17:00閉館 事前予約がある場合に限り最大20:30までとなります。

本日10月 4日(水)17:00
     
     5日(木)17:00
     6日(金)20:00
     7日(土)17:00
     8日(日)休館日
     9日(月)17:00
    10日(火)20:00
 
全館占用利用日のお知らせ
全館占用利用の時間帯は、一般のご利用はできませんのでご注意ください。 
 【全館占用利用日】
◆10月10日(火)17:00~20:00
 行政利用
◆10月14日(土)13:00~17:00
 CoderDojo Isehara
◆10月18日(水)17:00~20:30
 国際交流委員会(行政利用)
◆11月4日(土)17:00~20:00
 伊勢原市テニス協会
◆11月11日(土)13:00~17:00
 CoderDojo Isehara
◆11月16日(木)13:00~18日(土)17:00
 サポセンフェスタ&準備
 
 
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の「5類」への移行後について
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の「感染症の予防及び感染症の患者に対 する医療に関する法律」(平成10年法律第114号、以 下「感染症法」という。)上の位置付けが、新型インフルエンザ等感染症から5類感染症への移行に伴う、サポートセンターの利用についてお伝えさせていただきます。
「変更点」
・事務カウンターに設置していた飛沫防止フィルムの撤去
・利用後の机等の消毒の廃止
「継続内容」
・サポセンスタッフ が 勤務中に利用者の皆様と接する際のマスク着用
・サポセン利用者のマスク着用は個人の判断による
・入口での手指消毒の実施
引き続き、手洗い等の手指衛生や換気、その場に応じたマスクの着用やせきエチケットの 実施、体調不良や症状がある場合は無理をせず、自宅で療養や医療機関を受診するなど、それぞれ個人の判断により留意してください 。
新型コロナウイルス感染症「5類」引き下げ後の対応について.pdf

サポセン内部の新しいレイアウトのご案内

 今までの3年間、サポセン内部の打ち合わせコーナーはコロナ感染対策としてパーティショを取りはずした東側と西側の広い2つのスペースのみ利用していただいておりました。
 今回、パーティションで仕切った新たなレイアウトに変更し、打合せコーナーは4つになりました。人数に合わせて打ち合わせコーナーをご利用ください。
詳細については、以下のPDFをご覧ください。
新レイアウト.pdf
 
サポセンについて

 いせはら市民活動サポートセンター(略称:サポセン)は、市民の皆さんが行うさまざまな「市民活動」を支援させていただく施設として、平成21年11月1日に旧伊勢原水道営業所跡にオープンしました。
 伊勢原市の市民生活部市民協働課が担当している公設公営の施設です。

 ここでいう「市民活動」とは、営利を目的とせず、地域の課題解決やまちづくりなどのために行う、自主的で公益性のある「社会貢献活動」や「社会奉仕活動」をいい、政治活動や宗教活動は含みません。



【サポセンの概要】


正式名称:いせはら市民活動サポートセンター
所 在 地:神奈川県伊勢原市田中297番地
      〒259-1142
TEL:0463-94-5300
FAX:0463-94-5333

開 館 日:下記休館日を除いた毎日
休 館 日:毎週日曜日
     12月29日~31日、1月1日~3日
開館時間:9:30~17:00
    (事前予約で最大20:30まで)

 サポセンでは、市民活動のご相談や団体の打ち合わせ、インターネットによる市民活動の情報収集など、個人・団体を問わず便利な機能が利用できますので、どうぞお気軽にご来館ください。.


>>>印刷用マップ 

 

WEB来館者

オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人
4806528人目のご利用者
    since 2011/12/1

 
提案型協働事業制度について
 
イベントカレンダー
PAGE TOP