文字:








 
 
本日の閉館時間
 
原則17:00閉館 事前予約がある場合に限り最大20:30までとなります。

 本日4月29日(月)17:00
     
     30日(火)20:00
   5月 1日(水)17:00
      2日(木)17:00
      3日(金)17:00
      4日(土)17:00
      5日(日)休館日
 
全館占用利用日のお知らせ
全館占用利用の時間帯は、一般のご利用はできませんのでご注意ください。 
 【全館占用利用日】
◆5月11日(土)13:00~17:00 CoderDojo Isehara
◆5月30日(木)17:00~20:30 伊勢原市国際交流委員会
 
 

検索

情報提供のお願い

 このページを利用して、登録団体の皆さんから情報発信することができます。
市民の皆さんに、より多くの「役立つ情報」が届きますよう、皆さんからの情報提供をお願いいたします。

 サポセンに「掲示物・配架物」として持ち込まれたチラシなどについては「館内掲示板・配布台から」のページに掲載していますが、写真や添付書類を使ったより詳細な情報や、チラシ以外の情報などをお寄せいただければ幸いです。
 なお、写真の掲載にあたっては、写っている方々の個人情報について十分にご留意・ご配慮ください。(全員の公開同意を原則とし、当方は一切の責任を持ちえません)

 情報提供の方法については、利用登録団体会員専用ページ「このサイトの使い方」をご覧ください。
 
登録団体から情報発信ができます!

2019/10/05

古民家での能、琵琶、お茶のおもてなしの紹介です。

Tweet ThisSend to Facebook | by 雨岳文庫を活用する会

10/5(土)は山口家主屋で「能を知る楽しみ」と称し、「和文化の集い」がもたれ、観世流能楽師の加藤師匠、薩摩琵琶士の田中井師匠による演舞と演奏が、古民家の「書院造りの間」を背景に行われました。また、隣の「宮様の離れ」では、裏千家茶道准教授の尾田師匠自らの御手前による、お茶おもてなしが行われました。快晴の天候のもと50名以上の方々が江戸時代にタイムスリップした憩いのひと時を感じられたことと思います。この集いの前後では25名の方が主屋の見学を希望され、雨岳ガイドの会の案内人がご説明をさせて頂きました。ここではその一部ですがスナップ写真にてその模様をご紹介させていただきます。

ご参考

「雨岳文庫」 ホームページ  http://www.ugakubunko.com

本HPではパートⅠとして「能と薩摩琵琶」のご紹介を致します。
パートⅡとして、この後に茶道のご紹介を致します。お楽しみください。

▼能の演舞に先立ち大貫講師による解説をいただき、重要無形文化財能楽の保持者である加藤師匠による演舞が披露されました。








23:12

WEB来館者

オンラインユーザー76人
ログインユーザー0人
5150745人目のご利用者
    since 2011/12/1

 
提案型協働事業制度について
 
イベントカレンダー
PAGE TOP