このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
文字:
小
大
元に戻す
サポセン・ウェブサイト
サポセンから
・サポセンの利用について
・施設・設備・機器
・施設の予約状況
・サポセンの履歴・報告
登録団体情報
・館内掲示板・配布台から
助成金情報・リンク集
FAQ・お問合せ
・ご意見箱から
各種ダウンロード
本日の閉館時間
原則17:00閉館 事前予約がある場合に限り最大20:30までとなります。
本日 9月22日(月)17:00
23日(火)17:00
24日(水)17:00
25日(木)17:00
26日(金)20:00
27日(土)29:00
28日(日)休館日
全館占用利用日のお知らせ
全館占用利用の時間帯は、一般のご利用はできませんのでご注意ください。
【全館占用利用日]
◆10月11日(土)13:00~17:00 CoderDojo Isehara
◆10月27日(月)17:00~20:30 サポフェス実行委員会
◆11月8日(土)13:00~17:00 CoderDojo Isehara
◆11月13日(木)12:00~17:00 サポフェス準備
◆11月14日(金)9:30~17:00 サポフェス準備
◆11月15日(土)9:30~17:00 サポフェス当日
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
情報提供のお願い
このページを利用して、登録団体の皆さんから情報発信することができます。
市民の皆さんに、より多くの「役立つ情報」が届きますよう、皆さんからの情報提供をお願いいたします。
サポセンに「掲示物・配架物」として持ち込まれたチラシなどについては「館内掲示板・配布台から」のページに掲載していますが、写真や添付書類を使ったより詳細な情報や、チラシ以外の情報などをお寄せいただければ幸いです。
なお、写真の掲載にあたっては、写っている方々の個人情報について十分にご留意・ご配慮ください。(全員の公開同意を原則とし、当方は一切の責任を持ちえません)
情報提供の方法については、利用登録団体会員専用ページ「このサイトの使い方」をご覧ください。
登録団体から情報発信ができます!
利用登録団体からのお知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/06/12
雨岳文庫・山口家梅園では梅の実が大切にされています。
| by
公益財団法人 雨岳文庫
雨岳文庫・山口家住宅の梅園では梅の実の収穫作業の真っ最中です。5/中の小梅の収穫に続き、5/末には白加賀、現在は十郎、6/末は南高梅の収穫と続きます。掲載させていただいた写真は、完熟して木から落下した十郎梅を素早く集め、洗浄し、干した後に、塩漬けにした写真です。この後、長い塩漬け期間を置き、土用の3日干しを経て、美味しい梅が出来上がります。この梅園の特徴は、梅の木の下草を残すことにより、完熟・落下させた梅の実を傷つけることなく大切に回収し、おいしい梅干しに仕上げていることです。その一端をご覧ください。
なお、雨岳文庫で模様される多岐にわたるイベントは下記HPにて紹介されていますので、こちらもご覧いただければ幸いです。
https://ugakubunko.org/ohp/
▼完熟した梅の実は下草の上に傷つかずにソフトランディングしています。
>>続きを読む
▼大切に回収された完熟梅のみなさんです。
▼塩まみれになっていますが良い顔をしていますね。
公益財団法人 雨岳文庫(うがくぶんこ)
続きを隠す<<
15:08
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
WEB来館者
オンラインユーザー
4人
ログインユーザー
0人
人目のご利用者
since 2011/12/1
イベントカレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project