本日26日(月)は山口家にて「山口家の家紋」について津田政行様からご講演をいただきました。10種類の山口家家紋の紹介と、茶の実の家紋と相似している橘の家紋との違い、近在の寺の家紋の紹介を、豊富な資料と家紋の歴史を交えご説明いただきました。津田様は3月末にて雨岳ガイドの会を去られますが、家のガイドの基本となる解説書の作成、古文書をはじめ関連する多方面に渡る資料の解説、ガイド者のレベルUpと案内書の改訂など、山口家解説者の柱として多大な功績を残されましたことを付記させていただきます。
ご参考
「雨岳文庫」 ホームページ http://www.ugakubunko.com