平成26年7月19日(土) 「雨岳自然の会」主催
『自然と遊ぼう みるみる探検隊』
本間 まりんお姉さん先生が、手書きのイラストを使って優しく、探検隊出動前の説明をしてくださいました。
小雨の降る中、梅林に探検隊が出発しました。子ども達は、虫の気持ちになっておいしそうな草を探して歩きます。
大人たちは、子どもたちを見習って後に続きました。
虫さん達の食べかけの、おいしそうな葉っぱを見つけて、模造紙の上に貼り付けました。虫の気持ちになって語り合いました。
虫さん達がたくさん食べていたので、探検隊たちもお昼にしました。雨岳ランチは、採れたて「えだまめ」「とうもろこし」「すいか」でした。みんなで食べるとおいしいね

腹ごしらえの後で、ヒマワリ畑に移動。虫さんたちを「さがして」「さわって」「よくみて」みました。
虫さんたちと上手にお友達になりました!と、まりん先生より修了書とクワガタシールをいただきました。
子どもたちが楽しそうに過ごしていたのを見ていた大人たちもとてもうれしそうでした。まりん先生ありがとうございました。
参加家族 10家族 (子ども10人/2歳から小学3年生)
サポーター兼スタッフ 15名
講師:本間丸鈴さん
本間美晴さん
参加者合計38名
続きを隠す<<