文字:







本日の閉館時間
原則17:00閉館 事前予約がある場合に限り最大20:30までとなります。

本日11月 8日(土)20:00

      9日(日)休館日
     10日(月)17:00
     11日(火)20:00
     12日(水)17:00
     13日(木)17:00
     14日(金)17:00
 
全館占用利用日のお知らせ
全館占用利用の時間帯は、一般のご利用はできませんのでご注意ください。 
 【全館占用利用日]
◆11月13日(木)12:00~17:00 サポフェス準備
◆11月14日(金)9:30~17:00 サポフェス準備
◆11月15日(土)9:30~17:00 サポフェス当日
◆12月6日(土)10:00~14:00 パソコンを活用する会
◆12月13日(土)13:00~17:00  CoderDojo Isehara
◆1月10日(土)13:00~17:00  CoderDojo Isehara
 
 

検索

情報提供のお願い

 このページを利用して、登録団体の皆さんから情報発信することができます。
市民の皆さんに、より多くの「役立つ情報」が届きますよう、皆さんからの情報提供をお願いいたします。

 サポセンに「掲示物・配架物」として持ち込まれたチラシなどについては「館内掲示板・配布台から」のページに掲載していますが、写真や添付書類を使ったより詳細な情報や、チラシ以外の情報などをお寄せいただければ幸いです。
 なお、写真の掲載にあたっては、写っている方々の個人情報について十分にご留意・ご配慮ください。(全員の公開同意を原則とし、当方は一切の責任を持ちえません)

 情報提供の方法については、利用登録団体会員専用ページ「このサイトの使い方」をご覧ください。
 
登録団体から情報発信ができます!

2020/01/23

2/15(土)は日向薬師を訪ねます。

Tweet ThisSend to Facebook | by 雨岳文庫を活用する会

2/15(土)に計画されています雨岳ガイドの会主催の文化財ウォーク「日向薬師とその周辺」の下見を冷たい雨の降る中を行いました。7年の歳月をかけた平成の大修理で甦った本堂と、文化財の宝庫の存在する地は、霧が流れ幽玄さを醸し出していました。今日の下見でも大修理に関われた会の諏訪間顧問から、皆さまへのご説明に深みを増す知識を勉強させていただきました。

ご参考

「雨岳文庫」 ホームページ  http://www.ugakubunko.com
 
▼日向神社(白髯神社)のご神体は高句麗から来られた高麗王若光さんですが、ご自慢の「あごひげ」は何故この字でしょうか?  
      
 






22:48

WEB来館者

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
6129693人目のご利用者
    since 2011/12/1

 
提案型協働事業制度について
 
PAGE TOP